一般歯科は、むし歯や歯周病の治療、歯の欠損した部分の治療などを主とする歯科診療です。
歯周病は、歯の歯肉に近い部分についた歯垢(プラーク)の中にいる細菌によって引き起こされる病気です。
むし歯や歯周病の予防を目的とします。また、病気の各段階から健康レベルに戻すことを目指します。
インプラントとは、歯を何らかの原因で失ってしまった時、その歯の無い所に人工の歯を入れる一つの方法です。
専用の薬剤と特殊な光線を歯面に当てることにより、歯を漂白し本来の白さを取り戻します。
保険治療に比べ高価になりますが、材料や治療法に制約がなく、十分な時間をかけて質の高い治療を行えます。
お子様の恐怖心・不安を可能なかぎり取り除き、安心して治療・検診を受けて頂きます。
歯科口腔外科では、むし歯、辺縁性歯周炎などのいわゆる歯科的な疾患と口腔外科的疾患とを扱っています。
親知らずは歯ブラシが届きにくく、虫歯や歯周病の原因になりやすいです。
無痛的な抜歯・治療を行います。
PMTCとはプロフェッショナルな専門家による器具を使ったお口のクリーニングのことです。
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00 ~ 12:30 | ● | ● | / | ● | ● | ● | / |
14:00 ~ 19:00 | ▲ | ● | / | ▲ | ● | ▲ | / |
▲ 14:00 - 18:00まで
<休診> 水曜・日曜・祝日
※ 祝日のある週は水曜も診療します。
092-801-9711(受付時間 9:00 -19:00)
〒814-0133 福岡県福岡市城南区七隈3-1-20
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
Loading...
|
||||||
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |